ご利用の流れトップページ > 訪問看護について > ご利用の流れ訪問看護のご利用をお考えの方①主治医またはあいりすにご相談ご利用をお考えの方は主治医に相談し病院からあいりすにお問い合わせいただくか,もしくはあいりすに直接お電話かメールにてご相談ください.ご希望や状況などを伺い相談対応させていただきます. ②指示書の発行主治医に訪問看護を利用したい旨を相談してください.訪問看護の利用が必要と判断された場合,医師に訪問看護の指示書を依頼し当ステーション宛に発行してもらってください. 医師よりお子さまの状態に応じた指示をいただきます. ③退院カンファレンス/ご契約入院中の方は退院カンファレンスや情報提供書を通じて医療機関からの情報の申し送りをいただきます. すでに在宅で生活されている方はお家に契約訪問に伺います. ④訪問開始訪問日程を相談しお家に訪問いたします. ご本人の様子観察やご家族様のお話をお伺いしどんなサポートが必要か相談させていただきますのでご希望・ご要望など遠慮なくお聞かせください. ⑤定期訪問お子さまの状態観察や環境に合わせて看護(リハビリ)計画を立て,適宜見直しを行いながらご家族様と一緒にお子さまの発達/発育の支援をさせていただきます.